[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
土浦駅からスプラッシュまで、歩いて行きました。前編です
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
この記事では、JR土浦駅からスプラッシュのお店まで歩いた、その道のりを写真とともに掲載いたします。
当店のご利用が初めての方にも何となく土浦の街の雰囲気が伝わるような記事を目指します。
また、土浦駅前でちょっぴり寄り道もしましたので、その様子もご覧ください。
「手っ取り早くお店への道順が知りたい」という方は、当サイト『アクセス』ページをご覧になると、
適切な情報をご確認いただけますので、ぜひそちらもご参照ください。
[su_button url=”https://www.splash-tsuchiura.com/access-page/” style=”soft” background=”#2c6dc2″ size=”7″ wide=”no” center=”yes” icon=”icon: map-marker”]スプラッシュへのアクセスページを開く[/su_button]

こんにちは。WEB担当、通称『中の人』です。
土浦駅前の雰囲気をご紹介しようと思って書いた記事ですが、
旅行ブログみたいになってしまいました。
よろしければ引き続きご覧ください!
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
土浦駅は上野から約1時間
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
今回は、上野駅から電車で土浦入りしました。
上野駅から土浦駅までは『常磐線』で乗換なし、今は品川からも直通列車が出ていて便利になっています。
上野駅から土浦駅までの所要時間は、普通列車で約70分、特急列車で約40分です。
今回は普通列車で向かいました。
常磐線は青い電車と緑色の電車が走っていますが、土浦まで行くのは青い方だけです。
この電車に乗れば、土浦駅には必ず停車します。
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
土浦駅に到着、2019年2月現在、駅ビルは部分オープンで改装工事中でした
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
まったり電車に揺られて、土浦駅に到着です。
写真は2月初旬に撮影したものですが、電車を降りると都内より一段冷えるなぁ、という印象です。
ちょっとした旅行気分ですね。
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
土浦駅の駅ビルは、大規模な改装工事を行っていました。
『プレイアトレ』という施設名で、リニューアルオープンするようです。
この記事は2019年2月に行った際の記憶で書いていますが、
この時点でも一部テナントがオープンしている様子でした。
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””][/su_column][/su_row]
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
土浦市立図書館『アルカス土浦』にちょっと寄り道
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]駅を出てまっすぐスプラッシュに向かうのも良いのですが、今回は寄り道してみます。
土浦駅に隣接する場所に真新しい建物が出来ていて、以前から気になっていたので覗いてみることにしました。
『アルカス土浦』という名前だそうです。
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””][/su_column][/su_row]
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]建物には様々な施設が入っていました。
メインテナント、と言っていいのでしょうか?入口からすぐ広がっているのは図書館です。
昼間でしたが人出はそこそこあったように思いました。
真新しくて明るい館内はソファも多めで過ごしやすいですので、
お時間ある方は立ち寄られてはいかがでしょうか。
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””][/su_column][/su_row]
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
この時期、アルカス土浦内に併設されているギャラリーで『ロバート・キャパ展』が行われていたらしく、
図書館の入口近くでも、ロバート・キャパ関連書籍がまとめて並べられていました。
仕事中の身でもありましたので強く後ろ髪を引かれつつ図書館を後にしました。
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””][/su_column][/su_row]
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
土浦駅の改札口を出てスプラッシュまでは、まっすぐ向かえば徒歩10分程度です。
初めての方でも、地図アプリなどを参考にしつつ15分ぐらいあれば到着できるものと思います。
今回は『寄り道しながら、駅前の風景を写真に収めながら』という趣旨で歩きましたのでもう少し時間がかかっていますが、それでも30分ぐらいだったと思います。
土浦・桜町ソープランド街は駅からも近くて便利、お車の方でも周辺はコインパーキングが充実していますので停める場所に困ることはないのではないでしょうか。
この記事はいったんここで区切りとし、次回後編でスプラッシュに到着する、
というあたりを載せたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]