WEB担当が土浦駅からスプラッシュへ歩いてみた!後編『市役所から桜町へ』

[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]

土浦駅からスプラッシュまで、歩いて行きました。後編です

[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]

前回に続き、、JR土浦駅からスプラッシュのお店まで歩いた道のりを写真とともに掲載いたします。

土浦駅からスプラッシュまでは徒歩で10分と少々。
その途中には様々な見どころもありますので、遠くにお住いの方でも旅行気分でお越しいただければと存じます。

「手っ取り早くお店への道順が知りたい」という方は、当サイト『アクセス』ページをご覧になると、
適切な情報をご確認いただけますので、ぜひそちらもご参照ください。

[su_button url=”https://www.splash-tsuchiura.com/access-page/” style=”soft” background=”#2c6dc2″ size=”7″ wide=”no” center=”yes” icon=”icon: map-marker”]スプラッシュへのアクセスページを開く[/su_button]
 
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
 

トゥルースグループWEB中の人
中の人

こんにちは。WEB担当、通称『中の人』です。
土浦駅前の雰囲気をご紹介しようという記事シリーズです。
よろしければ引き続きご覧ください!

[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
前編はこちらからご覧いただけます。

12436288584_94d6bc46d2_b.jpg
今回は、上野駅から電車で土浦入りしました。
上野駅から土浦駅までは『常磐線』で乗換なし、今は品川からも直通列車が出ていて便利になっています。

[/su_column][/su_row]
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]

土浦市役所で花火大会の残り火を見る

[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

前回の記事では『土浦駅』→『土浦市立図書館』と歩きました。
この記事では土浦市立図書館(アルカス土浦)を出て、こんどこそスプラッシュを目指します。

……と、その前にこちらにだけは立ち寄ってみましょう。
土浦駅西口『ウララ』こと、土浦市役所であります。

元々イトーヨーカドーさんが入っていたビルですが、
現在は行政機能が集約されています。
以前はパスポートセンターもありましたが、現在は各市町村役場に機能移転しているそうです。

[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
JR常磐線 土浦駅前 土浦市役所 ウララ
[/su_column][/su_row]


[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

建物の中は普通の?市役所です。
「観光案内のようなものはあるかな?」と見回してみましたら、
このようなオブジェ?展示がありました。

土浦と言えば土浦花火大会。日本3大花火大会のひとつに数えられるのだそうです。
(あとの2つは秋田・大曲と新潟・長岡だそうです)
せっかくなので動画で撮らせていただきました。

[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

[/su_column][/su_row]
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]

目指すは桜町ソープランド街・スプラッシュ

[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

さて、市役所を出てこんどこそスプラッシュを目指します。
ほぼ1本道ですので、初めてでも分かりやすい経路だと思います。

余談になりますが、ウララ(市役所の建物)に近いところにあるこちらのセブンイレブンさんが、
スプラッシュまでの道のり途中にある、最後のコンビニエンスストアです。
お買い物などがありましたらこちらで。

[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
土浦ソープランド街の近く セブンイレブン
[/su_column][/su_row]


[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

牧歌的な風景が続くなかを歩き進みます。
初めて歩いた時には「どこまで歩くんだろう?」と不安になりました。

目安としましては、こちらの筑波銀行さんが見えたら「もうすぐだな」という感覚です。
横断歩道を渡って、筑波銀行側の歩道に移ります。

[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
土浦 桜町ソープランド街 道順
[/su_column][/su_row]


[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

スプラッシュがある桜町ソープランド街は、この道から左に入っていったところに広がっています。

スプラッシュは近隣の中では背の高い建物で、屋上に看板もありますので、
タイ古式マッサージ店さんの向こう側に見えてくると思います。

[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
土浦 桜町 ソープランド街 道のり
[/su_column][/su_row]


[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

ふぐ割烹『弁慶』さんの脇を左に入っていきます。

ここまでくればもう、道に迷うこともないと思います。

[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
土浦 ソープランド街 道のり ふぐ 弁慶
[/su_column][/su_row]


[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

スプラッシュに到着!ゴーーール!

段差に気を付けて、店内にお入りください。

※桜町のソープランド街では、最近、客引き等に声を掛けられる例が増えてきています。
当店の従業員は、店外でお客様にお声をお掛けすることはありません。
構わずに、スプラッシュにお入りください。

[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
土浦ソープランド スプラッシュ 外観
[/su_column][/su_row]


[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

土浦駅からの道のりを、Google Mapでルート表示してみます。

ほぼまっすぐですね。帰り道も分かりやすいと思います。

[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

[/su_column][/su_row]


ご覧いただきまして、ありがとうございました。

上野駅から土浦駅まで電車で1時間強、
土浦駅からスプラッシュまで徒歩で10分強。
今回はちょっぴり寄り道しましたが、それもまた楽しみの一つと言えます。

地元の方はもちろん、「土浦かぁ、ちょっと遠いな」とお思いの方もぜひ、
旅行気分で土浦スプラッシュをご利用いただければと存じます。
ご利用お待ち申し上げております!
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]